ひさびさにインプレッサ2006年05月26日 02時43分09秒

インプレッサワゴン
ようやく,本当にようやくなのであるが,3月の車検のときから分かっていた不具合(フュエルメータの針が明るくならないことがある)の修理に出した.車検に出した3月4日にはディーラーで症状が再現せず,4月16日に出したブレーキパッドの交換時にようやく症状が再現.部品の取り寄せに若干の期間がかかって,ようやく修理と相成ったわけである.まぁ一番時間がかかったのは,実は私がディーラーに連絡を取らなかった期間だったりするのだが,それは置いておく.

で,今日は代車のインプレッサで通勤.前にも一回代車で借りた車なのだが,その時はディーラーから自宅への一往復に利用しただけだった.今回は通勤なので50km超の運転をしたので,そのインプレッション.

まず,車重が軽い感じなのはよい.ステアリングもクイックに反応するので私としては運転しやすい.問題はエンジン.排気量がわからんのだが多分1.5LNAエンジンなのだろう,低速時がすごく非力である.なので加速が鈍い.オートマのため,この鈍いところでトラクションコントロールがきいて,回転と速度が対応しなくてすごく気持ちが悪い.

通常走行時の変速ショックは意外にも少ないが,減速時とかキックダウン時はイマイチ.内装はまぁちゃちい.いすは普通なのかもしれないが私好みではない.エアコン周りのパネルのデザインはちょっとこだわりを感じた.使いやすいかは疑問だけど.

ちょっと感心したのは,エンジンを切ってキーを抜いてもオドメータ,トリップメータの液晶が読めたこと.最近はみんなそうなの?GSで燃費計算するときにちょっと便利かも.