3連休2005年09月23日 02時57分12秒

ようやく,ようやくのことで木曜日終了.やっと休みである.

いやぁ,この二週間くらいは本当にしんどかった.自分が手出しをすればもっと簡単に済むであろう(と自分では思っている)ところを,直しなおし指導するのも大変だったし,準備時間が十分に取れないままに突入してしまったオープンキャンパスも大変であった.

そんなこんなで,それらの行事が一段落したら結構気が抜けてしまったような気がする.

で,やっと休みだと思ったら,昨日までの査読を忘れていたことを発見.連休中にやらなきゃ….

不信2005年09月23日 03時02分16秒

帰りがけに,国道16号を超えるのであるが,よくその交差点の角にパトカーが赤色灯を点けたまま止まっており,お巡りさんが立っている.ここから先は「大型貨物自動車等通行止め」になっているため,私の認識では,ここから進入しようとする大型トラックなどを取り締まっているのだと思っていた.

現にちょっと前に同じような状況だったときは取り締まられたとおぼしきトラックが止められていた.

で,今日もそんな状況であった.交差点の信号待ちで待っていると,確かにお巡りさんが立っている.と,そこに16号を右から来たトラックが曲がっていくではないか.

ありゃぁ,捕まる…,っと思った.こういうときは,少なからず同情しつつ,捕まるのを見てみたい,と思ったりしてしまうのだが,まぁそれは置いておこう.

トラックが曲がり,大型貨物自動車通行止めの道路に進入.が,お巡りさん動かず.

あれ?っと思ってみていると,そこからテクテクと歩いてパトカーに向かう.おぉ,あれで無線連絡するのね…と思って見ていた.

200m程度進んだところにパトカーが待機しているところがあるので,そこのパトカーが捕まえるのだと思ったのである.

ところが,である.しばらく走っていっても,そちらのパトカーも動かず,トラックは何事もないように走っていく.さらに,よく見るとその前にさらに大きなトラックが走っている.

うむ~.彼らはいったい何を取り締まっているのだろう?