Eliica2008年03月08日 03時19分58秒

ELIICA
新川崎で開催された情報処理学会ITS研究会に参加.

デモとしてELIICAという8輪電気自動車の試乗があったので喜んで乗らせていただいた(運転はしていない).

デモだから,ということなのだろうが,いきなりジェットコースターばりの急加速.スゴイの一言である.8輪の接地面積とモーターのパワーがなせる技なのであろう.というか,それをわかるようにわざわざ急加速したのだろう.その後,それほど長くない直線(100mほど?)で,時速100km近くまで加速.正直言ってかなり怖かった.

このモーターは独自開発したものだそうで,一つで100馬力ほど出るそうである.全車輪にモーターがついているので,単純計算で800馬力.しかも(原理も聞いたのだが,あまり理解できていない),停止状態でもトルクがあるらしい,まぁだから急加速ということなのであろう.

その後方に写っているのは,ソフトQカー.こちらは運転させていただいた.ただしリミッターを最低の2km/hにしていただいた.歩くよりも遅い.というかELIICAがコースを一周する間にUターンすらおぼつかなかった.まぁ遊園地のパンダの乗り物みたいな感じである.

この他にもいろいろ興味深いものを見せていただいた.大変面白かったのだが,敵わないなぁ…というのが一番の印象か.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角数字で以下の計算の答えを書いてください.
7+4=

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2008/03/08/2709956/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。