マルチホップ2007年03月21日 03時26分35秒

A氏から電話で,学会関連のとある仕事の進みが遅いので対策して欲しいとのこと.この仕事はB氏担当のはずなのだが,学会から全体を総括する立場のC氏(とB氏)に作業の遅れを指摘するメールがあって,C氏が焦っているらしい.で,C氏がA氏に電話して,A氏が私に電話してきたのである.

で,私がB氏に電話.意外にもあっさり繋がって,急ぐ必要があることを説明.結果をA氏に報告した.文章で書くとややこしいのだが,要するに学会→C氏→A氏→私→B氏 と連絡が行き,逆向きに戻ったわけである(どこまで戻ったかは知らないが).結構な伝言ゲームである.しかもいろいろな場所にいる人々の間なので,およそ1000km程度の距離を伝わっているものと思われる.

こう考えると,もっと効率良くすべきなのだろうと思うが,似たようなことを使う方法を研究していたりするあたりが微妙.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角数字で以下の計算の答えを書いてください.
7+4=

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2007/03/21/1330069/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。