気になる日本語 ― 2007年02月13日 02時48分50秒
「ご好評につき,・・・サービスは終了いたしました」
某コンビニに貼ってあった掲示である.なんだかとっても気になる.好評だったからサービスが終了してしまう,というアナウンスに違和感があるのである.
どうも最近,学生の書いた文章を大量にチェックしていたせいか,(自分の書いたものは棚に上げて)人の書いた文章をついチェックしてしまう.
上記の文章はたぶん,好評だったために,配布する何かがなくなったので,これで終了します,という意図なのだろう.それはわかる.ただ,店頭に貼るような掲示はもう少し正しく書いて欲しいものである.
とか偉そうに書いといて,上記の文が正しかったりすると困るので,コンビニ名とか・・・の中身は内緒.まぁ・・・の中身は忘れただけだけど.
某コンビニに貼ってあった掲示である.なんだかとっても気になる.好評だったからサービスが終了してしまう,というアナウンスに違和感があるのである.
どうも最近,学生の書いた文章を大量にチェックしていたせいか,(自分の書いたものは棚に上げて)人の書いた文章をついチェックしてしまう.
上記の文章はたぶん,好評だったために,配布する何かがなくなったので,これで終了します,という意図なのだろう.それはわかる.ただ,店頭に貼るような掲示はもう少し正しく書いて欲しいものである.
とか偉そうに書いといて,上記の文が正しかったりすると困るので,コンビニ名とか・・・の中身は内緒.まぁ・・・の中身は忘れただけだけど.
コメント
_ しげっち ― 2007年02月13日 14時20分22秒
_ 本人 ― 2007年02月14日 01時54分01秒
実はたまたま同じコンビニにもう一回行ったのですが,もうその張り紙は剥がされていました.誰かに指摘されたのかもしれません.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2007/02/13/1179892/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
第三者機関による正当な評価か、コンビニの自己評価か、単なる捏造か。