「ファイヤーフォックス」 ― 2006年12月25日 02時48分05秒
タイトルを見て,ネタになるかな,と思って買ってしまった映画.
ソ連に潜入して,最新鋭の戦闘機を盗み出し帰還するというまぁある意味極めて安直なストーリー.
ステルス性能が突き詰められた戦闘機同士のドックファイトだと,レーダーが役に立たなくて目視での戦闘になるんだなぁ,ということがわかったくらいで,まぁ概ね予想通りの出来というところか.
クリント・イーストウッドの監督作品は良い作品が多いと思っていたのだが,昔(1982年)だと,こんな駄作も撮っていたのね…というのが正直な印象.
少なくともクリスマスイブの深夜に見る映画ではないな.
ソ連に潜入して,最新鋭の戦闘機を盗み出し帰還するというまぁある意味極めて安直なストーリー.
ステルス性能が突き詰められた戦闘機同士のドックファイトだと,レーダーが役に立たなくて目視での戦闘になるんだなぁ,ということがわかったくらいで,まぁ概ね予想通りの出来というところか.
クリント・イーストウッドの監督作品は良い作品が多いと思っていたのだが,昔(1982年)だと,こんな駄作も撮っていたのね…というのが正直な印象.
少なくともクリスマスイブの深夜に見る映画ではないな.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2006/12/25/1053800/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。