卒業 ― 2011年03月24日 03時21分17秒
22日,本来は卒業式の予定であったが,会場の都合などもあり,中止となった.代わりに学位記配布式をキャンパスにて実施.全卒業生が入れる会場はないので,学科ごとに教室にて学位記を渡す,という式典である.
うちの学科の場合は,思ったよりも出席率が良かったようで,ひさしぶりに大勢の学生が集まる,という形になった.式典として,形式にこだわった形の卒業式もよいものであるが,こういった簡略化された形での卒業式(今回は卒業式とは言っていないが)は,これはこれでありかもしれないと思わないでもない.
その後,本来は謝恩会が予定されていたが,こちらも諸事情から中止.うちの学科の場合は,会場の都合もあったらしい.なんにしても,卒業証書だけもらって帰るのもつまらなかろう,ということで,研究室で簡単な宴を開いた.開いたといっても,学生に買出しに行ってもらったので,私がやったのは,やる?と声を掛けただけだけど.
その前に学生に花と贈り物をいただいてしまったり,いろいろと予想外・予定外のことはあったものの,今年の卒業生たちほぼ全員と,最後に同じ時間を研究室で楽しく過ごすことができた,というのはよい思い出となった.
うちの学科の場合は,思ったよりも出席率が良かったようで,ひさしぶりに大勢の学生が集まる,という形になった.式典として,形式にこだわった形の卒業式もよいものであるが,こういった簡略化された形での卒業式(今回は卒業式とは言っていないが)は,これはこれでありかもしれないと思わないでもない.
その後,本来は謝恩会が予定されていたが,こちらも諸事情から中止.うちの学科の場合は,会場の都合もあったらしい.なんにしても,卒業証書だけもらって帰るのもつまらなかろう,ということで,研究室で簡単な宴を開いた.開いたといっても,学生に買出しに行ってもらったので,私がやったのは,やる?と声を掛けただけだけど.
その前に学生に花と贈り物をいただいてしまったり,いろいろと予想外・予定外のことはあったものの,今年の卒業生たちほぼ全員と,最後に同じ時間を研究室で楽しく過ごすことができた,というのはよい思い出となった.
実は研究室はいままで長らく禁酒だったのだが,今回は特例で解禁してみた.これもたまには良いかも,と思わないでもない.
コメント
_ How do you treat a sore Achilles tendon? ― 2017年09月04日 06時18分55秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2011/03/24/5755357/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
I just use web for that purpose, and get the latest news.