またマシントラブル2010年07月23日 01時48分38秒

この忙しいときに限って,突然のマシントラブル.

研究室のサーバだったので,このマシンが止まるとインターネットにつながらなくなってしまう.すぐに再起動を掛けたものの,起動途中で止まってしまう状態.かなり困った.

まだ人も少ない時間帯だったし,今日は非常に暑い日だったということもあり,とりあえず冷ましてみることにした.しばらくして再び起動してみる.・・・同じところで止まってしまう.

仕方がないので,フタをあけて中を掃除.埃などがファンの周りについているかと思ったのだが,それほどでもない.が,念のために掃除.電源とキーボード,マウス,ディスプレイだけつないで起動してみた.と,起動成功.なんだ,掃除すればよかったのか…と思って,LANケーブルを刺すと,そこでフリーズしてしまった.

むむ.LANケーブルをつないだまま再度起動.さきほどと同じところで止まる.ケーブルを外すと起動する.そこでケーブルを刺すとフリーズ.一応,LANケーブルの反対側(ハブ)で違うポートに刺してみるが,ケーブルを刺したままだと起動しない.

変色したNIC
ネットワークカード(NIC)はPCIに刺さっているものだったので,抜いてみると…なぜか基盤中央部が変色している.どうやらこいつがすべての原因だったらしい.

ということで,慌てて近所のヤマダ電機へ行き,ほとんど売っていないPCIのNICを探して購入.

これを刺して,ケーブルをつないで起動してみる.問題なく起動.よし,これで正常になるか?と思いきや,だめ.いろいろ調べると,違うNICに変えたために設定を変更する必要があるらしい,ということが判明.ちょちょっと設定を変更し,これでOKなはず.

がしかし,うまくインターネットにつながらない.いろいろと設定を確認するも,まったく原因わからず.うーむ.

しばらくして,念のためにNICにつながっているLANケーブルを確認してみた.ちょっと押すと「カチッ」と音が.何のことはない.LANケーブルのコネクタがしっかりと刺さっていなかっただけのことだった.

これにて一件落着.仕事だけが残った.

コメント

_ BHW ― 2017年04月13日 09時13分33秒

Hey there! I know this is somewhat off topic
but I was wondering which blog platform are you using for this site?
I'm getting fed up of Wordpress because I've had problems with hackers and I'm looking at alternatives
for another platform. I would be great if you could point me in the
direction of a good platform.

_ BHW ― 2017年04月13日 20時58分55秒

Good day! I could have sworn I've been to this blog before but after browsing through some of the
post I realized it's new to me. Anyhow, I'm definitely happy I found it and I'll be book-marking and checking back frequently!

_ manicure ― 2017年05月04日 05時22分56秒

Wow, this post is pleasant, my sister is analyzing these things, thus I am
going to let know her.

_ foot pain for months ― 2017年07月04日 00時17分43秒

Loving the info on this website, you have done outstanding job on the blog posts.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角数字で以下の計算の答えを書いてください.
7+4=

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2010/07/23/5239678/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。