白えびとげんげ2009年10月18日 22時57分59秒

しろえび

富山の名物らしい,白えびとげんげ.

シロえびは,文字通り白いエビ.少なくとも,揚げてあると普通のエビと味の違いはわからないが,生で食べるとおいしいらしい.

げんげ

げんげは「幻魚」と書かれることもあるらしい.もともとは「下の下」で,網にかかってしまって困る深海魚だったらしいが,食べてみたら意外においしい,ということで市場に出回るようになったとか.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角数字で以下の計算の答えを書いてください.
7+4=

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2009/10/18/4641567/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。