SDHC ― 2008年12月31日 02時22分17秒
先日,携帯を買い換えた.メモリカードがmicroSDHCに変わったので,よろこんで8GBのカードを買ってみた.
おぉ,大量に記録できる.ワンセグも録画できるかもっと思ったのだが,よく考えたらこのメディアを読めるPCがないことに気がついた.
自宅でも職場でも,メモリカードを読むのにアイオーデータのUSB2-W12RWというものを使っているのだが,これはSDHC以前のものなので,当然対応していない.
で,他にすべがないのである.ということで,だめもとでアイオーデータのWebを調べてみたら,なんとファームウェアのアップデートでSDHC対応になるとのこと.4GBまで,とか,8GBでも大丈夫とか,アイオーデータ内でも情報が混乱していたが,挑戦してみる価値はある.
ということで,早速トライしてみた.結果は今のところ問題なし.すばらしい.
おぉ,大量に記録できる.ワンセグも録画できるかもっと思ったのだが,よく考えたらこのメディアを読めるPCがないことに気がついた.
自宅でも職場でも,メモリカードを読むのにアイオーデータのUSB2-W12RWというものを使っているのだが,これはSDHC以前のものなので,当然対応していない.
で,他にすべがないのである.ということで,だめもとでアイオーデータのWebを調べてみたら,なんとファームウェアのアップデートでSDHC対応になるとのこと.4GBまで,とか,8GBでも大丈夫とか,アイオーデータ内でも情報が混乱していたが,挑戦してみる価値はある.
ということで,早速トライしてみた.結果は今のところ問題なし.すばらしい.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2008/12/31/4035910/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。