ウィンブルドン開幕2008年06月24日 02時31分39秒

たまたま帰宅途中,ラジオでウィンブルドンが開幕した,というニュースを聞いた.帰宅後,TVをつけるとNHKで生中継している.「Nishikori」という日本人選手が出ている試合,というのはわかったのだが,聞いたことがない…と思っていた.しばらくして漢字が表示されてなっとくした.「錦織」選手である.新聞ではよく眼にしていたのだが,「にしこり」と読むとは知らなかった.

まだサードセットに入ったばかり…で錦織選手がリタイヤしてしまった.残念.しかしこの錦織選手,センスがすごいというかなんというか.将来が楽しみである.この人のテニスを見ていると,ものすごい難しいプレーでも本当に簡単そうに見える.大したものである.

一つ気がついたこと.最初は居間にある大きめのTVで見ていたのだが,ボールがよく見えない.昔はもう少し見えたのに.これは地上波デジタルに買い換えさせようという陰謀か?と思っていたのだが,自分の部屋にある古い14インチくらいのTVで見るとボールが見える.画面の大きさの問題なのか,古いTVだと良く見えるのか,はたまたコントラストなどの調整の問題なのかよくはわからないが,かならずしも新しいTVが良いわけではない,ということかもしれない.

ところで,フェデラーの六連覇(あのボルグを抜くことになる)もかかっているこの大会,個人的には結構注目である.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角数字で以下の計算の答えを書いてください.
7+4=

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2008/06/24/3593034/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。