愛車復活2008年04月12日 03時53分44秒

細かい修理が終わり,短かった新車生活も終了した.

ちゃんとナビも修理されて帰ってきたらしい.が,修理の過程でHDDやらメモリデータやらが全部消されてしまった.HDDにはCD40枚分くらいの音楽が入っていたはずである.あまり聞かないのでそれほど実害はないのだが,ときどき困るかも.しかし,音楽を入れるにもCDを再生しながら録音するしか出来ないので,えらい時間がかかるのが問題.

次に困ったのが登録地点データ.もうどこを登録したか覚えていない.帰りにテストとして,「自宅」を目的地に設定しようとして,そのデータすらないことに気がついた.とりあえず自宅と職場だけ設定.あとは,まぁ適当かな.

で,帰りがけに携帯を接続してハンズフリーで電話を掛けようとして,電話番号データもないことに気がついた.幸い,こちらは携帯のメモリーを転送して無事復旧.

あとは,ラジオを聴いているときに,ナビのガイダンスの直前直後に一瞬,無音状態が入るのが気になる.前はそんなことはなかったはず.ちょっとラジオのトークなどをまじめに聞いていると,瞬間的に聞こえない部分が出るのは結構なストレスである.

う~ん,再修理か?またデータが消えたら…と思うと気が重い.