新型FIT2007年11月04日 02時37分21秒

諸事情から,2世代ほど前のHonda Lifeにちょっと乗った.うーん,軽とあなどるなかれ.なかなかしっかり走るものである.うるさいけど.

ついでに立ち寄ったHonda系のディーラーで新しいFITと古いFITを見比べてみた.デザイン的にかなり頑張って車内を広くしていることはわかるのだが,そのためにAピラーがかなり邪魔な気がする.どう考えても,Aピラーが邪魔だから,それを補う(ごまかす)ために三角形の窓を大きめにつけたようにしか見えない.視野的にはかなり運転しにくそうである.

パワーはあるらしいけど,それを求めているユーザがそれほど多いかは疑問だし,これは…昔のFITのようにヒットするかはかなり疑問である.

で結局,ホンダ党の方には申し訳ないが,どうもホンダの車は,欲しいと思えないのばっかりである….

別に今,車が欲しくて探しているわけでも,購入予定があるわけでもないのであしからず.

コメント

_ きなみ ― 2007年11月04日 12時17分45秒

 FITは期待はずれだなー、と思ったホンダ党のひとりです。ぼってり太って軽快感というか、チャキチャキ走りそうなイメージがズタボロに。広いスペースがほしければエアウェーブをどうぞ、でいいと思うのですが、、、。
 同じ排気量でパワー増ということは、常用回転域が上にシフトしてそうで、かえってのりづらくなるのではないか、と。太って重量が増えてしまったので、仕方ないのでしょうか。
 ホンダ党なのに現行車でほしいのはなにもないです。S2000ぐらいかな。そもそもMT設定が、、、。このままだとマツダあたりに逃げてしまいそうです。

 ところで大学近くに、先々代レガシィワゴンの覆面がいました。まず覆面だとは思わなそうな車種ですね。。何を取り締まっているのかは謎ですが、ミニバンが1台とっつかまっておりました。

_ 本人 ― 2007年11月05日 01時59分00秒

なるほど.ホンダ党でもそう思うわけね.試乗していないので乗り心地はわかりません.そもそもあんまり興味ないけど….個人的には広いスペースならSTREAMかな,っと思うのですが,あまり売る気はなさそうな感じですね.(本音はSTREAMよりWISHなんですが…)

先々代レガシィの覆面ねぇ,気をつけます(何を?).

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角数字で以下の計算の答えを書いてください.
7+4=

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2007/11/04/1889067/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。