Blogger ― 2007年02月01日 02時31分41秒
アサブロは写真を自由に置けなかったりして,ちょっと使い勝手が悪いので,写真用にBlogger(googleのblogサービス)を利用しているのだが,これが昨年暮れにバージョンアップし,ベータ版となり,さらにいつのまにかそのベータが取れた.
ところが,それ以前に利用していた人(=私)は,管理画面でアップグレードの案内が出るまでは旧バージョンを使い続けるしかなかったのである.案内が出た,という話は結構Web上にあったものの,私のところには待てど暮らせどアップグレードの案内が出なかった.
それが,昨日アクセスしたらアップグレード可能になっていたので,さっそくやってみた….のだが,なにが変わったのかよくわからん.テンプレートの編集などがやりやすくなったのはわかるのだが,それ以外は,うーむ.現在,どのくらいの容量を使っているか知りたくてもわからなかったり,イマイチ使いにくい.
ところが,それ以前に利用していた人(=私)は,管理画面でアップグレードの案内が出るまでは旧バージョンを使い続けるしかなかったのである.案内が出た,という話は結構Web上にあったものの,私のところには待てど暮らせどアップグレードの案内が出なかった.
それが,昨日アクセスしたらアップグレード可能になっていたので,さっそくやってみた….のだが,なにが変わったのかよくわからん.テンプレートの編集などがやりやすくなったのはわかるのだが,それ以外は,うーむ.現在,どのくらいの容量を使っているか知りたくてもわからなかったり,イマイチ使いにくい.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2007/02/01/1156261/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。