[F1]イタリアGP,茫然2006年09月11日 01時40分17秒

すごいレースだった.予選も決勝も(一部おかしいと思う点もあったが)非常に面白かった.

そして,終了後に,予想はされていたものの,悲しい発表がなされた.もう,それ以外に結論はない,というくらい,周辺の情報がリークされていたのだが.

それでも,それでも,「来シーズン末までやる」とか,そういう発表を少しだけ期待していた.ありえないとは思いながら.

わかってはいたのだがショックである.思い返してみると,ここまで応援していた選手のこういう形での引退っていうのは実は初めてである.

さすがに,いまのところ,今年はシューマッハ,来年はライコネンって切り替えられないしなぁ.

とりあえず今年,有終の美を飾れることを願っておこう.

コメント

_ すくうど ― 2006年09月11日 23時00分18秒

いやはや。たまたま、イタリア人とブラジル人とスペイン人と一緒にイタリアGP見てたんです。みんな好きですね、モータースポーツ。
「琢磨は?」って聞いたら、「エスカルゴだ。」って言われましたよ。もー、寝ちゃいました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角数字で以下の計算の答えを書いてください.
7+4=

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2006/09/11/519298/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。