OB・OG会 ― 2006年09月03日 02時23分37秒
私の出身研究室のOB・OG会に参加した.
実は会があることをすっかり忘れていて,前日に届いた案内メールで思い出す始末.さらに,慌てたためか,17時開始の会を7時開始と勘違いしていた.早めに家を出たのと道が空いていたので間に合ったのではあるが,ちょっとまずいかも.
この会は昨年は出張で出席できず,一昨年は海外にいたために出席できず,多分3年ぶりである.懐かしい顔,良く見る顔などいろいろな方に会うことが出来た.いろいろなニュースを聞いたり情報交換したり思い出話をしたり….残念だったのはあまり同期に会えなかったこと.来年はもっと同期に声を掛けなければ.それでも自分が卒論をやっていたころに一緒に研究室にいた方々とも会え,楽しいときを過ごすことができた.
終了後は恩師を囲んでの二次会.いろいろと人生の指針となるような話やらよもやま話などであっという間に二時間余りが経過した.
ともかく,楽しい会であった.
実は会があることをすっかり忘れていて,前日に届いた案内メールで思い出す始末.さらに,慌てたためか,17時開始の会を7時開始と勘違いしていた.早めに家を出たのと道が空いていたので間に合ったのではあるが,ちょっとまずいかも.
この会は昨年は出張で出席できず,一昨年は海外にいたために出席できず,多分3年ぶりである.懐かしい顔,良く見る顔などいろいろな方に会うことが出来た.いろいろなニュースを聞いたり情報交換したり思い出話をしたり….残念だったのはあまり同期に会えなかったこと.来年はもっと同期に声を掛けなければ.それでも自分が卒論をやっていたころに一緒に研究室にいた方々とも会え,楽しいときを過ごすことができた.
終了後は恩師を囲んでの二次会.いろいろと人生の指針となるような話やらよもやま話などであっという間に二時間余りが経過した.
ともかく,楽しい会であった.
コメント
_ kumiko ― 2006年09月03日 11時20分00秒
あ、昨日だったのですね。春の会に参加させていただいたので、あまりみなさんお変わりないとは思いますが、もっと色んな方がいらしていたのでしょうね。研究室、私は1年しかいませんでしたが、懐かしいですよ。夏合宿でお邪魔した蓼科のお家は元気ですか?
_ 本人 ― 2006年09月03日 23時51分36秒
はい.40名強(それでも例年より少ないらしい)が来ていました.来年は是非参加してみてください.
蓼科…懐かしいですね.あの時はいろいろな武勇伝もあったし.残念ながら私も忙しくて最近はあまり蓼科に行っていません.
蓼科…懐かしいですね.あの時はいろいろな武勇伝もあったし.残念ながら私も忙しくて最近はあまり蓼科に行っていません.
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2006/09/03/508839/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。