サンノゼ到着2006年07月20日 05時45分18秒

とりあえず,なんだかんだでサンノゼ到着.

空港の設備はそこそこ大きいのだが,やはり地方空港だからか,なかなか問題あり.まず,入国審査が長蛇の列.というか,私が乗ってきた777の乗客だけしかいないのに,その列がなかなか進まない.なんだかんだで入国審査だけで1時間30分かかった.きわめてアメリカ的ではある.

で,出口を出たら,いきなり外.タクシー乗り場がどこか,という案内すらない.うーん,なんだかなぁ.それでもなんとかタクシーを拾ってホテルに到着.無理をお願いして早めにチェックインさせてもらって,現在ようやく部屋に入ったところ.

ちょっとうれしかったのがプロシーディングス.冊子体のものがなく,CDのみ.冊子体のものをもらったらやっぱりもって帰らないといけないかな,と思ってしまうのだが,最初から存在しないとなんかうれしい.うれしくないのが参加者がもらえる記念品.なぜかワインオープナーがついていて,これは帰りの機内に持ち込めない.せっかくがんばって荷物を減らして,持ち込みだけにしたのに….帰りにこのオープナーをどうするかは思案中.

これから午後(こちらではまだ19日午後2時)のセッションに参加する.

コメント

_ ゆぞ ― 2006年07月20日 09時48分49秒

よい天気ですか?
サンノゼ空港に直接乗り入れたことはないっす。
レンタカー借りました?

_ 本人 ― 2006年07月20日 13時29分56秒

天気はいいですね.快晴です.昼間は暑いですが,夜8時くらいからはかなり涼しいです.
今回は空港近辺以外に行く時間がないので,レンタカーはなしです.そもそも国際免許とってないし.

今回,飛行機はアメリカンだったのですが,JALとベトナム航空とのコードシェアでした.ベトナム語のアナウンスとかあるのかなぁっと期待していたのですが,なんにもなし.まぁあったとしてもさっぱりわかりませんが.でも,シリコンバレーはベトナム人が多いようです.日本語よりもベトナム語だと思われる表記の看板の方が目に付きます.

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
半角数字で以下の計算の答えを書いてください.
7+4=

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2006/07/20/453032/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。