ディナー ― 2006年06月05日 02時21分21秒
久々にちょっと離れたところにあるレストランへ.
そこのレストランはパンがおいしいことで結構有名である.ピアノの生演奏があるのだが,ある曜日のピアニストさんが某大学の先生の奥様だと伺って,是非その曜日に行こうと思っていた.
思ってからかれこれ半年以上経つのだが,諸事情で都合がつかず,とりあえず日曜だがひさびさだし,ということで行ってみた.そのピアニストの方には面識はなく,知っているのは某大学の先生のお名前だけ.ただ曜日が違うので別の方が演奏しているのだと思っていた.
が,店内に入って洗面所に向かうときにピアノの前を通ってびっくり.ピアノの上にピアニストの名前が書かれたプレートがあり,苗字が某大学の先生と一緒ではないか.
むむ.これはご挨拶をしなければ….ということで,たまたまテーブル近くに来たときに話しかけてみた.本来,こういう話は非常に苦手.だいたい最初になんと声をかけてよいかわからない.「**先生の奥様ですよね?」とやってみたのだが,明らかに怪しい.怪しまれているのを承知で,「前に学会で一回お会いして,ここでピアノを弾かれていると聞いていたので….でも*曜だと聞いていたんですけど…」と最初から立て続けに弁明.最後に「えっと,○○大学のYSRです.すいません,突然こんな話で.」と自己紹介.なんか順番が逆な気もするがまぁ仕方がない.
また近いうちに**先生と会うこともあるだろう.そのときにもいきなり言い訳から話し始めてしまいそうである.
そこのレストランはパンがおいしいことで結構有名である.ピアノの生演奏があるのだが,ある曜日のピアニストさんが某大学の先生の奥様だと伺って,是非その曜日に行こうと思っていた.
思ってからかれこれ半年以上経つのだが,諸事情で都合がつかず,とりあえず日曜だがひさびさだし,ということで行ってみた.そのピアニストの方には面識はなく,知っているのは某大学の先生のお名前だけ.ただ曜日が違うので別の方が演奏しているのだと思っていた.
が,店内に入って洗面所に向かうときにピアノの前を通ってびっくり.ピアノの上にピアニストの名前が書かれたプレートがあり,苗字が某大学の先生と一緒ではないか.
むむ.これはご挨拶をしなければ….ということで,たまたまテーブル近くに来たときに話しかけてみた.本来,こういう話は非常に苦手.だいたい最初になんと声をかけてよいかわからない.「**先生の奥様ですよね?」とやってみたのだが,明らかに怪しい.怪しまれているのを承知で,「前に学会で一回お会いして,ここでピアノを弾かれていると聞いていたので….でも*曜だと聞いていたんですけど…」と最初から立て続けに弁明.最後に「えっと,○○大学のYSRです.すいません,突然こんな話で.」と自己紹介.なんか順番が逆な気もするがまぁ仕方がない.
また近いうちに**先生と会うこともあるだろう.そのときにもいきなり言い訳から話し始めてしまいそうである.
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://city.asablo.jp/blog/2006/06/05/393318/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。