今週の卒業生 ― 2010年05月29日 03時44分01秒
久しぶりに,不意打ち的に卒業生来訪.
今回は顔を見るのは約1年ぶりの卒業生.
ちょっと外出していたのだが,22時前くらいに訪ねてきたらしい.そこから一時間半ほど雑談.企業の人間としては,それほど不景気は感じていないらしい.まぁ彼の場合は仕事が忙しいから,というのがその理由のような気がする.
今回は顔を見るのは約1年ぶりの卒業生.
ちょっと外出していたのだが,22時前くらいに訪ねてきたらしい.そこから一時間半ほど雑談.企業の人間としては,それほど不景気は感じていないらしい.まぁ彼の場合は仕事が忙しいから,というのがその理由のような気がする.
某比較的新しい携帯電話はどーのこーのとか,プリンタがどーのとか,某N社の設備はどーだとか,就職活動ならどーだとか,いろいろと面白い話を聞けた.
が,なによりも,彼自身が今の職場・環境に満足している,という言葉がうれしい.別に私が紹介した環境でもないし,私が喜ぶ義理でもないような気もするのだけれど.
が,なによりも,彼自身が今の職場・環境に満足している,という言葉がうれしい.別に私が紹介した環境でもないし,私が喜ぶ義理でもないような気もするのだけれど.
へび ― 2010年05月29日 03時51分33秒
※[ 爬虫類が苦手な方は読まない方がよいかも. ]
朝,門を開けて外へ出ようとしたら,門の上から枝のようなものが落ちかけた.落ちるかと思ったのだが,半分落ちかけて引っかかったように見えたのである.
なんだろ?と思ってみると,爬虫類独特の皮膚がついている.ヘビである.長さ50cmくらいか.
幸い,尻尾側(?)が落ちたので,なんとか落ちなかったらしい.あわてて反対側,顔を覗くと,とりあえず逃げようとしている.
決してにらまれたわけではないが,とっさにどうしていいか分からなかった.で,何をしたかというと,とりあえずポケットに入っていたデジカメで写真だけ撮影.
そうこうしている間に,このヘビは悠然と脇の木の陰に逃げ込んでしまった.出勤前だったこともあるのだが,うかつに探したり追いかけたりして大丈夫なのかもよく分からず,結局放置.
朝,門を開けて外へ出ようとしたら,門の上から枝のようなものが落ちかけた.落ちるかと思ったのだが,半分落ちかけて引っかかったように見えたのである.
なんだろ?と思ってみると,爬虫類独特の皮膚がついている.ヘビである.長さ50cmくらいか.
幸い,尻尾側(?)が落ちたので,なんとか落ちなかったらしい.あわてて反対側,顔を覗くと,とりあえず逃げようとしている.
決してにらまれたわけではないが,とっさにどうしていいか分からなかった.で,何をしたかというと,とりあえずポケットに入っていたデジカメで写真だけ撮影.
そうこうしている間に,このヘビは悠然と脇の木の陰に逃げ込んでしまった.出勤前だったこともあるのだが,うかつに探したり追いかけたりして大丈夫なのかもよく分からず,結局放置.
正直,見なかったことにしたい.
最近のコメント