喜左ェ門 ― 2010年03月19日 02時15分49秒
なんとなく三日連続で中野木交差点周辺のラーメン屋さんで晩御飯となった.実はいままで存在は知っていたのだが,ほとんどノーマークだった喜左ェ門という店.
先日の武蔵家のラーメンの味がどうにも納得いかなくて,いろいろと調べていたらこの店の名前があちこちで出てきた.しかもかなりおいしいという評判がたくさん.
ということで,勢いもあって行ってしまった.ただ,この店,駐車場がない.付近のコインパーキングを捜したのだが見つからず.東船橋駅付近に止めざるを得なかった.そこから歩くと10分ほど.
店構えはとても小さい.狭くはないが,席が9個のみ.我々が入ったときは店員さんも一人だけ.
メニューはラーメン系とそれに載せるトッピング以外にはライスとビールしかない.
ということで,「喜左ェ門ラーメン全部の
先日の武蔵家のラーメンの味がどうにも納得いかなくて,いろいろと調べていたらこの店の名前があちこちで出てきた.しかもかなりおいしいという評判がたくさん.
ということで,勢いもあって行ってしまった.ただ,この店,駐車場がない.付近のコインパーキングを捜したのだが見つからず.東船橋駅付近に止めざるを得なかった.そこから歩くと10分ほど.
店構えはとても小さい.狭くはないが,席が9個のみ.我々が入ったときは店員さんも一人だけ.
メニューはラーメン系とそれに載せるトッピング以外にはライスとビールしかない.
ということで,「喜左ェ門ラーメン全部の
せ」を頼んでみた.チャーシュー2枚,メンマ(長い!)倍増,半熟に卵1個,のり3枚が載っているとのこと.
ここのラーメンは魚介系.あっさりしているが,とてもおいしい.この喜左ェ門ラーメンは平打太麺.他のラーメンは細ちぢれ麺または細ストレート麺らしい.
個人的には太麺が好きなのだが,細麺も食べてみたいと思うくらいおいしかった.
ここのラーメンは魚介系.あっさりしているが,とてもおいしい.この喜左ェ門ラーメンは平打太麺.他のラーメンは細ちぢれ麺または細ストレート麺らしい.
個人的には太麺が好きなのだが,細麺も食べてみたいと思うくらいおいしかった.
ということでスープも含めて完食.満足.
最近のコメント