Willcom 03 アップデート2010年03月11日 04時01分36秒

最近,Willcom 03の調子が悪くて困っていた.当初は快適に使えていたのだが,それほどアプリケーションなどをインストールしたわけでもないのに最近はメモリ不足のエラーを頻発していたのである.とりあえずメールの保存量を減らしたりしたのだが,すぐにまたメモリ不足エラーが出てしまう.

いろいろとファイルを見てみたりしたのだが,どうも何が悪いのかわからない.Webでいろいろ調べると,メモリ不足の時は辞書を削除するとよい,という話を発見.確かに辞書は使っていないので,とりあえずこれを削除して50MBほどメモリを確保した.ついでに,アプリケーションのアップデート(1.00→1.50a)が出ているという情報を発見.せっかくなのでアップデートしてみようと職場でファイルをダウンロードしてみた.SDカードにコピーして本体に入れ,さぁっと思って手順を見てみると,まずACアダプターに接続せよ,とある.

残念ながらACアダプターは自宅.ということで,この日はこれで終了.

翌日,ACアダプターを持参して再度アップデートに挑戦.意外にあっさりとアップデートが終了した.これでメモリ不足がなくなるとよいのだが…と思って,ちょっと見ていた別のページにメモリ不足の対処方法が書かれているのを発見した.

なんでも,W+Infoというニュースなどを表示するアプリケーションが,データをIEのキャッシュに保存するとのこと.これがたまってメモリが不足するらしい.W+Infoは使っているのだがIEは使っていないので,IE関連の情報はすべて読み飛ばしていたのが敗因だった.早速IEを立ち上げてキャッシュをクリアすると,一気に50MBくらいメモリが空いた.

ついでにこれに対応するパッチもあったので,当ててみた.これで当面幸せになれそうである.