移行中 その2 ― 2007年10月18日 03時36分41秒
昨日の大量のファイルをコピーしたときの問題は,HotFixなるものを当ててなんとか解消.が,このHotFix,MicrosoftにWebから申し込んで,しばらくしてから送られてくるメールに書かれたWebページからダウンロードして当てる,という手順が必要.ダウンロードしたファイルにはパスワードがかかっていて,そのパスワードは上記メールに書かれている.
まだテストが十分でない,非公式のパッチだから,ということなのだろうが,なんだかとっても面倒くさい.だけではなく,結構深刻な問題なのではないかと思うのだがいまだに公式パッチが出ていない,ということが疑問.上記手順を踏めない人は,大量のデータのバックアップは取れない,ということになる.
あとはsambaとの接続がうまくいかなかったり,プリンタがうまく見つからなかったりといったマイナートラブル.
そろそろメインマシンを切り替えてもOKかな?という状況である.
まだテストが十分でない,非公式のパッチだから,ということなのだろうが,なんだかとっても面倒くさい.だけではなく,結構深刻な問題なのではないかと思うのだがいまだに公式パッチが出ていない,ということが疑問.上記手順を踏めない人は,大量のデータのバックアップは取れない,ということになる.
あとはsambaとの接続がうまくいかなかったり,プリンタがうまく見つからなかったりといったマイナートラブル.
そろそろメインマシンを切り替えてもOKかな?という状況である.
最近のコメント