時差 ― 2007年03月14日 01時45分43秒
最近,寝る時間がだいたい2時から3時と非常に遅い.おかげで昼間いつも眠いのが困り者である.
そんななか,深夜に依頼を受けた簡単な仕事はすぐに片付けることが出来るというメリット(?)もある.昨日も,午前3時頃に依頼された仕事(ちょっとしたメールを出すというもの)があった.たまたま起きていた時間だったため,すぐに処理.処理した旨を依頼された方(海外にいるらしい)にメールで連絡したところ,「今,日本にいるんですか?」という質問を受けてしまった.
確かに,普通の人ならとっくに寝ている時間である.常識的に考えて,海外にいると思われるのも無理はない.
これでアリバイを作って推理小説を…なんてことはさすがに無理であろうが,せっかく起きているのであるから有用に活用したいものではある.もっと早く寝た方がいいのはもちろんであるが.
そんななか,深夜に依頼を受けた簡単な仕事はすぐに片付けることが出来るというメリット(?)もある.昨日も,午前3時頃に依頼された仕事(ちょっとしたメールを出すというもの)があった.たまたま起きていた時間だったため,すぐに処理.処理した旨を依頼された方(海外にいるらしい)にメールで連絡したところ,「今,日本にいるんですか?」という質問を受けてしまった.
確かに,普通の人ならとっくに寝ている時間である.常識的に考えて,海外にいると思われるのも無理はない.
これでアリバイを作って推理小説を…なんてことはさすがに無理であろうが,せっかく起きているのであるから有用に活用したいものではある.もっと早く寝た方がいいのはもちろんであるが.
ポケベル終了へ ― 2007年03月14日 02時15分28秒
今月一杯でポケベル(クイックキャスト)のサービスが終了するそうである.サービス開始が1968年とのことであるが,私が初めてポケベルを知ったのは,それから10年ほど経った頃であった.
その頃でもポケベルは高価なものであり,庶民(?)が持てるようなものではなかったと記憶している.それがどんどん安価になり,庶民の手が届くものになって,さらに安価になり,ディジタル化され,1990年台半ばには女子高生が使うようになった.その頃,コンビニでポケベルが売っているのを見て驚いた記憶がある.そして携帯電話,というか携帯電話のメール機能に押されて,その後わずか10年でサービス停止になるとは…,という感じである.
まぁ,私はポケベルを持ったこともなければ使ったこともない(他人のポケベルにメッセージを送ったことは一回くらいあったかも…)ので,まったくもって実害はないのであるが,そこはかとなく寂しい気持ちがする.
その頃でもポケベルは高価なものであり,庶民(?)が持てるようなものではなかったと記憶している.それがどんどん安価になり,庶民の手が届くものになって,さらに安価になり,ディジタル化され,1990年台半ばには女子高生が使うようになった.その頃,コンビニでポケベルが売っているのを見て驚いた記憶がある.そして携帯電話,というか携帯電話のメール機能に押されて,その後わずか10年でサービス停止になるとは…,という感じである.
まぁ,私はポケベルを持ったこともなければ使ったこともない(他人のポケベルにメッセージを送ったことは一回くらいあったかも…)ので,まったくもって実害はないのであるが,そこはかとなく寂しい気持ちがする.
最近のコメント