頬が痛い(その2)2007年01月11日 03時06分06秒

引き続き頬が痛い.起きたときから,すでに昨日より痛い感じ.なんとなく歯も頭も一部痛い.痛みが増して,範囲も広がったようである.

それでも今日は講義があるのでなんとか車で出勤しようと思ったのだが,途中で痛さに耐えられなくなってしまった.感じとしては,歯を抜いた後の痛みみたいに,鈍痛なのではあるが,他の作業にかなり支障のある感じ.要するに運転がかなり雑にしか出来なくなってしまった.

仕方がないので,運転しながら病院を探す.そう思っていろいろ見ていると,少なくとも看板が目立つのは産婦人科.ついで小児科,内科,歯科といったところか.そういえば,頬が痛い場合は何科なのだろう?と考えたのだが,よくわからん.歯科なような,でも耳鼻科なような.結局耳鼻科がいいだろう,と思ったのだが,結局耳鼻科は見つからなかった.

そのままなんとか大学に到着.その足で保健室に直行した.実は健康診断以外で保健室に入ったのは初めて.市販の鎮痛剤と軟膏をもらい,それでなんとかごまかしつつ講義をすることにした.

講義はもう辛い,の一言だった.幸い,今日はずっとしゃべっている必要はない講義だったので,それでもだましだましなんとか終了.

終わってから調べてみたところ,どうも頬骨の近くに副鼻腔というのがあって,風邪を引いていると,そこに関係して頬骨やその近くの歯や頭が痛くなることがあるらしい.googleで「風邪,頬骨が痛い」で検索すると(小児の例が多いが)いくつか引っかかった.

そう思うとずいぶんと安心する.咳をしすぎて骨がおかしくなったのかと思っていたので,これが単なる(とは必ずしもいえないものの)風邪の症状ならば,風邪がちゃんと治ればこの症状も治るわけである.その後,患部を冷やすとかなり痛みも和らぐこともわかった.

これで明日もなんとか越せそうである.というか深夜になって,大分症状も治まった.

しかし,風邪と一言でいってもいろいろな症状が出るものである.