広島二日目 ― 2006年11月18日 00時35分12秒
引き続き広島.
今日も九時から研究会だったので,電車とバスを乗り継いで大学へ.JRに乗ったのだが,有人改札しかなくちょっと違和感を感じた.昔は有人改札しかなかったのに….
研究会は今日の方が私の研究テーマに近い発表が多くいろいろと参考になる研究会であった.
終了後,こちらの先生方とご一緒させていただいて夕食.今が旬のある食材を私が食べられないがために,他の方々に若干の迷惑を掛けながら,なんとかお店を選択.私だけが他の方々と違うものを食することになったのだが,それでも雑談かたがた楽しい夕食であった.
そこからホテルに戻った(戻り際に路面電車を指して都電といってしまったのは内緒)のだが,寝るには早すぎる時間だったので,夜の原爆ドームを見に一人でちょっと外出.
路面電車で10駅(といってもたかだか2km弱程度であろう)ほど乗って原爆ドームに到着.思ったよりも小さい建物であった.このライトアップされた世界遺産の周辺は公園となっているのだが,夜だからか周辺にはカップルばかり.一人で観光しているのも違和感があるのだが,あまり気にせずにうろうろ.残念ながら暗くてあまり写真は撮れなかったのだが,広島平和記念公園も含めて一通りぐるっと回ってみた.
歩きながらいろいろと考えさせられることもあったのだが,それは省略.
その後,終電一本前の路面電車になんとか乗ってホテルまで帰着.路面電車は終電が早いらしい.
今日も九時から研究会だったので,電車とバスを乗り継いで大学へ.JRに乗ったのだが,有人改札しかなくちょっと違和感を感じた.昔は有人改札しかなかったのに….
研究会は今日の方が私の研究テーマに近い発表が多くいろいろと参考になる研究会であった.
終了後,こちらの先生方とご一緒させていただいて夕食.今が旬のある食材を私が食べられないがために,他の方々に若干の迷惑を掛けながら,なんとかお店を選択.私だけが他の方々と違うものを食することになったのだが,それでも雑談かたがた楽しい夕食であった.
そこからホテルに戻った(戻り際に路面電車を指して都電といってしまったのは内緒)のだが,寝るには早すぎる時間だったので,夜の原爆ドームを見に一人でちょっと外出.
路面電車で10駅(といってもたかだか2km弱程度であろう)ほど乗って原爆ドームに到着.思ったよりも小さい建物であった.このライトアップされた世界遺産の周辺は公園となっているのだが,夜だからか周辺にはカップルばかり.一人で観光しているのも違和感があるのだが,あまり気にせずにうろうろ.残念ながら暗くてあまり写真は撮れなかったのだが,広島平和記念公園も含めて一通りぐるっと回ってみた.
歩きながらいろいろと考えさせられることもあったのだが,それは省略.
その後,終電一本前の路面電車になんとか乗ってホテルまで帰着.路面電車は終電が早いらしい.
最近のコメント