スケジューリング2006年09月06日 03時41分22秒

ちょっとボーっとしていたら,来週のある日の予定がダブルブッキング状態になっていた.片方は大学内で順番に回ってくる仕事で,それ自体はもう何年も前から決まっていたことであり,もう一方はある委員会の仕事.こちらも委員長の日程によって決まる.よって,どちらも私の権限では動かすことなどもっての他であり,なおかつ私が出なければいけない予定となっている.

ちょっとしたピンチである.とりあえず一方の予定を他の人に半分お願いして,次回を代わりに半分引き受けるというなかなかにウルトラCの技でなんとかなりそうではあるのだが….

やっぱり手帳は大事である,とつくづく思った.W-ZERO3を手帳代わりに使ってはいるのだが,夏場はポケットがない,という理由であまり携帯していないのである.

他にもダブルブッキングがあったらどうしよう…

GoogleがPCのマイク音声から見ているテレビ番組を特定するソフトを開発2006年09月06日 03時45分57秒

http://slashdot.jp/articles/06/09/05/127225.shtml

倫理的にはちょっと問題があるような気もするが,ともかく,アイディアというか技術的な面が面白い.もうちょっと面白い使い方があるような気がするのだが,そうするとさらに倫理的に問題が出てしまうような気がするが….

しかし,うかつにマイクもつけていられない世の中になるのかもしれない.