研究会開催2007年03月17日 01時54分32秒

今日は私が行かなければ研究会が始まらない,というある意味とっても大事な立場.目覚ましを3つもかけて,万全の体制で寝て,予定通りに起床.7時過ぎに家を出た.

と,なんか白いものがはらはらと….雪である.昨日のニュースで,東京で初雪が降るかも,といっていたのだが,まさに当たったわけである.3月中旬ということもあって,積もる気配はあまりなかったのだが,天候がよくないと参加者が減ってしまうのでは,というのが気がかりだった.まぁ,ほどなくして天候は回復.

8時30分ころに大学に着き,会場のセッティングをし,9時過ぎから案内看板の設置.諸事情により研究会の開始が10時30分になったために,準備に時間的な余裕が出来たのはラッキーであった.

で,定刻どおりに研究会開始.とりあえずトラブルもなし.よかった….最初のセッションは私が座長だったのだが,それも順調.午後に入っても順調に研究会が進んでいく.いやいや,よかったよかった,と一安心.ウチの学生の発表も,なんとか合格点であろう.

夕方,驚いたことに定刻どおりに研究会が終了.経験的にはたいてい遅れてしまうのだが,発表者がうまく時間を調整したからか,ほぼぴったりの終了である.

続いて会議.こちらも私がホスト的立場なので,いろいろと大変.弁当の手配など,いろいろと他人に振りながら,平行して研究会の後始末.会場の机やいすを元に戻したり,看板を撤去したりして,会議は半分強の時間しか出席できなかった.

すべてが終了したのが7時過ぎ.最終的にトラブルなく終了できたのと会議で弁当を食べたからか,無性に眠く,オフィスに戻って熟睡してしまった.起きてからなぜか学生をつれて,近所に新しく出来た「温野菜」へ行き,しゃぶしゃぶの食べ放題.

結果,食べすぎ.お腹が苦しい….体はへろへろになっていて,お腹はパンパンという,非常に困った状態で深夜に帰宅.

そんな感じの一日であった.